一品入魂

タワシを長持ちさせるには、S字フックがおすすめ!

皆さんこんにちは。ハイセンミスったハイセンミセスです。突然ですが、皆さん、タワシって使っていますか?

鍋の焦げとるときとか使うけど、ぬめりが出て結構すぐにダメになる。
タワシはS字フックがあると長持ちするのでおススメ!

台所で欠かせないタワシ。しかし、毎回使い終わったらどこに置いていますか?水切りカゴに入れていたり、シンクの中にポイっと置いていたりすると、タワシの持ちが悪くなったり、臭いが気になったりと、不衛生になる原因にもなります。そこで、タワシを長持ちさせるためにおすすめなのが、S字フックの利用です。
S字フックを使えば、タワシをしっかりと吊るしておけるので、衛生的にも長持ちさせることができます。今回は、S字フックのタワシ収納のメリットや、選び方について解説します。

タワシの収納方法と問題点

台所で使うタワシは、使い終わったらどこに置いていますか?シンクの中に放置したり、水切りカゴに入れたり、スポンジフォルダーに入れておいたりすることが多いですよね。しかし、これらの収納方法には問題点があります。まず、シンクの中や水切りカゴに放置すると、水分が残り、タワシが傷みやすくなったり、臭いが発生したりする可能性があります。また、スポンジフォルダーに入れておくと、水分が下に溜まり、傷みやすくなったり、置く場所を取ったり、周りを汚したりすることもあります。このように、タワシを適切に収納する方法を探している方も多いはずです。

S字フックのタワシ収納のメリット

タワシをしっかりと吊るせる

たいていのタワシは、丸い金具部分がついています。この金具部分にS字フックをひっかけつるすことで、しっかりとつるすことが可能です。

乾燥しやすく、衛生的

タワシ君、宙に浮いているので、とっても簡単に乾燥します。乾燥するということは菌も繁殖しにくくて衛生的です。また、ぬめりも発生せず、たわしが圧倒的に長持ちします。

スペースを取らない

この方法を使うと、タワシ用の入れ物も不要ですので、スペースをとりません。

S字フックの選び方

タワシの金属部分にひっかけられて、既存のキッチン回りのものに引っ掛けられるものであれば、種類は問いません。Amazonでも安く売ってます。
100均にも売っています。とってもリーズナブルです。

まとめ

タワシを適切に収納することで、タワシの寿命を延ばし、衛生的に保つことができます。その中でも、S字フックを使った収納方法は、タワシをしっかりと吊るせることができ、乾燥しやすく、スペースを取らず、シンプルであることから、おすすめです。
それでは、今日も人類の発展へ少しでも貢献出来たなら幸いです。あっちょんぶりけ!

ABOUT ME
ハイセンミセス
お仕事と育児にふんとうしているハイセンの少しおかしなミセスです。
\ これはいい! /というコトやモノを厳選してお届けします。

ハイセンミセス へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.